2016年11月6日日曜日

☆☆賃貸経営相談☆☆ ゴミの分別ルール・・・

◎賃貸物件・『ゴミ分別ルールが守られていない』の対応は?◎


【 お困りごと内容 】
入居者の方のゴミ出しで、分別で出さなければなりませんが、その状況が悪く度々散乱しています。
また、近隣の方からも苦情も出て、ご迷惑をかけてしまい大変困っています。
これまでに、掲示板による注意喚起はもとより、警告文を投函していますが一向に改善されません。
最終的に、分別ができていない入居者を特定するために、ゴミ置き場のゴミを調査したいと思いますが如何でしょうか?
ゴミ置き場のゴミは、所有権が放棄されているものと聞いたことがありますが、プライバシーの侵害等の問題もあると思い、対応策について悩んでいます。
【 顧問弁護士の現状見解 】
入居者の方は、当然にゴミの中身を調査されると思っておらず、誰も目に触れることなく焼却処分されるものと思って言います。
そうであれば、廃棄したゴミは所有権は放棄されていますが、当然にプライバシーまで放棄したとは判断できません。
そのことから、入居者の方に何の告知もせずに、ゴミの開封調査をすることはプライバシーの侵害にあたる可能性があります。
よって、入居者の方に十分な告知対応をしたうえであれば、入居者の方がゴミの開封調査をされると認識しているとして、プライバシー権を放棄していると判断も可能と思われます。
入居者の方にとって、ゴミの開封調査は強い抵抗感があることは否めませんので十分な注意が必要です。
まずは、入居者の方に「このような状態が続けば、ゴミの開封調査も必要となり実施されます」等の十分な説明・告知が必要となります。
ゴミの開封調査は十分且つ慎重な告知を行い最終手段として、基本的には自主改善を促すことが望ましいと思います。
【 管理会社からのアドバイス 】
とは言っても、このような状況が続けば、当賃貸物件の入居率の悪化・共用部の陳腐化等の懸念も考えられます。
その対策の一つとして、「防犯カメラ設置」を検討すること及びその告知をすることだけでも一定の効果があります。
また、管理費等の値上げにつながることも告知して、入居者の方にも心当たりの方がおられれば通報していただくよう促すことも一つの方法です。
いづれにしても、管理する側としては大変な取り組みと思いますが、ゴミの開封調査はやるべきことをしたうえでの最終手段とすることをお勧めいたします。


賃貸物件の運営・相続等の様々なご相談を賜っております。
私ども(管理会社)は、オーナー様・ご家族様の賃貸経営を円滑に運べることを第一と考えております。
「小さなことからコツコツと・・・」をモットーとしておりますので、お気軽にご相談ください。
https://eito8.jp

0 件のコメント:

コメントを投稿